名古屋フラワー学院平針校では、新型コロナウィルス感染予防対策として、次のようなことを行っております。
現在も引き続き、生徒様が安心して
お過ごしいただけますよう、ご協力をお願いしております。
生徒様へのご協力を何卒お願い致します。

飲食について
レッスンルーム及びショップ内でのお飲み物はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。
もし、お飲みになる場合は、大変恐れ入りますが、玄関扉の外でお願いをさせていただきます。
不織布マスク着用のお願い
レッスンルーム、ショップ内では、しっかりと鼻、口を覆うよう不織布マスクの
着用をお願いいたします。
マスクお取り替えの際は、周囲へのご配慮をお願いいたします。不織布マスク以外でお越しの方には、スタッフからお声掛けして不織布マスクをお渡しさせていただいておりますことをご了承ください。
体調について
少しでも体調がすぐれない場合は
お休みいただきますようお願いいたします。
花材をお送りして、プリント、LINE添削などで対応をさせていただいております。
※気温が高い時期はクール便代¥660のみ次回レッスンでご清算くださいませ。
大変失礼なことと承知でお願いをしております。
感染予防のため、ご協力をお願いいたします。
詳しくは下記記載の内容をお読みいただきますようお願い申し上げます。
【チケットについて】
緊急事態宣言の発出、休業要請、感染拡大状況などによりスクールを休校、オンラインレッスンにせざるを得ない場合がございます。
その際は、休校期間分の有効期限を延長させていただきます。
※有効期限内のチケットに限ります。
すでに期限が切れているチケットの再延長はできかねますので、ご了承ください。
※オンラインへの切り替えの際は、ご予約の生徒様にその旨ご連絡させていただき、オンライン受講またはご予約変更のご希望をお伺いいたします。
(レッスンチケットの有効期限は対面式休校期間分を延長させていただきます。)
名古屋フラワー学院のとりくみ
(文化センター、文化教室では一部内容が異なる場合がございます。)
【講師、スクールの取り組み】
・講師のマスク(不織布マスク)の着用、入室前の除菌、体調の相互確認
・講師からの飛沫防止のため、一部フェイスシールドを装着してのレッスンとなる場合がございます。
・レッスンルーム、ショップ内にサーキュレータ3台ー&大型空気清浄機2台、飛沫防止シート、アクリル板の設置
・指導の際、生徒様と講師、生徒様同志のソーシャルディスタンスを確保させていただく場合がございます。
レッスンの妨げにならない程度の距離を取らせていただいております。)
・除菌・換気強化のため、レッスンルームへの入室は定刻の5分前と
させていただいております。
大変申し訳ございませんが、それまでは、ショップ内にてお待ち頂く形となります。
除菌には大変時間がかかりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
・扉の除菌(定期的に実施)
・窓を開けての換気
■気温が低くなる日、高くなる日も換気のため窓を開け、サーキュレーターによりエアコンの風を室内に循環させてレッスンをさせていただきます。体温調節しやすい服装でお越しくださいませ。
・道具類貸し出しの原則廃止
(1Day lesson、サポートレッスン除く)
・3〜8名の少人数制及び、距離をとっての座席レイアウト
(通常は15名まで着席できるレッスンルームです。
充分な間隔をとってお座りいただいております。)
・午前・午後それぞれのレッスン終了後の除菌
教室内備品、水廻り、トイレ、器、机上ビニールシートなど
・レッスンが終わられた方のお席から順に除菌を始めさせていただくことがございますので、
ご理解をお願い致します。
・生徒様との昼食時間の廃止
・除菌スプレー、ペーパータオルを各所に設置
【生徒様へのお願い】
■次の場合にあたる方は、1週間程度様子をみてからレッスンのご予約をお願い致します。
大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をお願い致します。
・海外へ渡航歴のある方又は、渡航歴がある方との接触がある方
・学校、職場などで感染報告があり、そこに出入りがあった場合、又はその方との接触があった方
・少しでも体調に異変(咳、発熱、喉の痛み、下痢、味覚異常など)がある場合、または、
そういった症状のある方との接触があった場合
・感染リスクの高い場所へお出かけになった場合
■生徒様のマスクの着用、入室前・退室時、お手洗いご利用時の除菌、生徒様同士&講師とのソーシャルディスタンス確保、小声でのお話、レッスン中の定期的な除菌をお願いしています。
●消毒、清掃に大変時間がかかりますため、
1)レッスンルームへは定刻の5分前入室とさせていただいております。
2)レッスン終了定刻となりましたら、順次、テーブル、椅子等の消毒を始めさせていただく場合がございます。
気分的に大変申し訳ない思いではございますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
■マスクは、不織布マスクの着用(不織布マスクでない方には、スクールでお配りしておりますのでお気軽にお声掛けください。)をお願いいたします。
■道具類(オアシスカッター、マスキングテープ、ホッチキスなど含む)などの
全てのものの、原則貸し出し廃止させていただきます。
スクール内にて、道具類のご案内を再度させていただいております。
ご自身の道具を使用されます様、ご協力をお願い致します。
※道具類のお預かりを従来通り行っております。お気軽にお尋ね下さい。
スタッフ、そして、生徒様お一人お一人の安全を守り、
名古屋フラワー学院での楽しいフラワーライフを
長く続けていけるよう守っていきたいと想うばかりです。
今後も感染予防に努めながらレッスンを続けていけるよう、
スタッフ一同、一切の労力を惜しまず、皆様と一緒に過ごせることに感謝しながら
過ごして参ります。
何卒、皆様のご協力をお願い致します。
■レッスンキャンセルの場合(7日前を過ぎてのキャンセル)
生花レッスンの場合、変更•キャンセルはできません。
花材郵送で対応させていただくか、講師が
アレンジメントまたは花束にしてお送りさせていただきます。
(フラワーBOXの大きさによりアレンジメントにはできない場合がございます。)
花材をお送りする場合は、レッスン内容をプリントなどで同封し、公式LINEにて
添削なども行なっております。お気軽にご相談くださいませ。
※送料の一部をご負担いただく場合がございます。
(平針校レッスンは原則送料は当スクールが負担いたします。
夏期の暑い季節のみ一部ご負担あり)
※チケットは受講済みとさせていただきます。
今までのような、お話時間がなかなか取れないかもしれませんが、レッスン時間内は短い時間でも充実したレッスンでお過ごしいただけますよう、講師一同精一杯対応させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
少しご不便をお掛けいたしますが、楽しく、笑顔で…
は、忘れずに。
マスクの向こうにはとびきりの笑顔があふれますように…🍀
現在も引き続き、生徒様が安心して
お過ごしいただけますよう、ご協力をお願いしております。
生徒様へのご協力を何卒お願い致します。

飲食について
レッスンルーム及びショップ内でのお飲み物はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。
もし、お飲みになる場合は、大変恐れ入りますが、玄関扉の外でお願いをさせていただきます。
不織布マスク着用のお願い
レッスンルーム、ショップ内では、しっかりと鼻、口を覆うよう不織布マスクの
着用をお願いいたします。
マスクお取り替えの際は、周囲へのご配慮をお願いいたします。不織布マスク以外でお越しの方には、スタッフからお声掛けして不織布マスクをお渡しさせていただいておりますことをご了承ください。
体調について
少しでも体調がすぐれない場合は
お休みいただきますようお願いいたします。
花材をお送りして、プリント、LINE添削などで対応をさせていただいております。
※気温が高い時期はクール便代¥660のみ次回レッスンでご清算くださいませ。
大変失礼なことと承知でお願いをしております。
感染予防のため、ご協力をお願いいたします。
詳しくは下記記載の内容をお読みいただきますようお願い申し上げます。
【チケットについて】
緊急事態宣言の発出、休業要請、感染拡大状況などによりスクールを休校、オンラインレッスンにせざるを得ない場合がございます。
その際は、休校期間分の有効期限を延長させていただきます。
※有効期限内のチケットに限ります。
すでに期限が切れているチケットの再延長はできかねますので、ご了承ください。
※オンラインへの切り替えの際は、ご予約の生徒様にその旨ご連絡させていただき、オンライン受講またはご予約変更のご希望をお伺いいたします。
(レッスンチケットの有効期限は対面式休校期間分を延長させていただきます。)
名古屋フラワー学院のとりくみ
(文化センター、文化教室では一部内容が異なる場合がございます。)
【講師、スクールの取り組み】
・講師のマスク(不織布マスク)の着用、入室前の除菌、体調の相互確認
・講師からの飛沫防止のため、一部フェイスシールドを装着してのレッスンとなる場合がございます。
・レッスンルーム、ショップ内にサーキュレータ3台ー&大型空気清浄機2台、飛沫防止シート、アクリル板の設置
・指導の際、生徒様と講師、生徒様同志のソーシャルディスタンスを確保させていただく場合がございます。
レッスンの妨げにならない程度の距離を取らせていただいております。)
・除菌・換気強化のため、レッスンルームへの入室は定刻の5分前と
させていただいております。
大変申し訳ございませんが、それまでは、ショップ内にてお待ち頂く形となります。
除菌には大変時間がかかりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
・扉の除菌(定期的に実施)
・窓を開けての換気
■気温が低くなる日、高くなる日も換気のため窓を開け、サーキュレーターによりエアコンの風を室内に循環させてレッスンをさせていただきます。体温調節しやすい服装でお越しくださいませ。
・道具類貸し出しの原則廃止
(1Day lesson、サポートレッスン除く)
・3〜8名の少人数制及び、距離をとっての座席レイアウト
(通常は15名まで着席できるレッスンルームです。
充分な間隔をとってお座りいただいております。)
・午前・午後それぞれのレッスン終了後の除菌
教室内備品、水廻り、トイレ、器、机上ビニールシートなど
・レッスンが終わられた方のお席から順に除菌を始めさせていただくことがございますので、
ご理解をお願い致します。
・生徒様との昼食時間の廃止
・除菌スプレー、ペーパータオルを各所に設置
【生徒様へのお願い】
■次の場合にあたる方は、1週間程度様子をみてからレッスンのご予約をお願い致します。
大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をお願い致します。
・海外へ渡航歴のある方又は、渡航歴がある方との接触がある方
・学校、職場などで感染報告があり、そこに出入りがあった場合、又はその方との接触があった方
・少しでも体調に異変(咳、発熱、喉の痛み、下痢、味覚異常など)がある場合、または、
そういった症状のある方との接触があった場合
・感染リスクの高い場所へお出かけになった場合
■生徒様のマスクの着用、入室前・退室時、お手洗いご利用時の除菌、生徒様同士&講師とのソーシャルディスタンス確保、小声でのお話、レッスン中の定期的な除菌をお願いしています。
●消毒、清掃に大変時間がかかりますため、
1)レッスンルームへは定刻の5分前入室とさせていただいております。
2)レッスン終了定刻となりましたら、順次、テーブル、椅子等の消毒を始めさせていただく場合がございます。
気分的に大変申し訳ない思いではございますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
■マスクは、不織布マスクの着用(不織布マスクでない方には、スクールでお配りしておりますのでお気軽にお声掛けください。)をお願いいたします。
■道具類(オアシスカッター、マスキングテープ、ホッチキスなど含む)などの
全てのものの、原則貸し出し廃止させていただきます。
スクール内にて、道具類のご案内を再度させていただいております。
ご自身の道具を使用されます様、ご協力をお願い致します。
※道具類のお預かりを従来通り行っております。お気軽にお尋ね下さい。
スタッフ、そして、生徒様お一人お一人の安全を守り、
名古屋フラワー学院での楽しいフラワーライフを
長く続けていけるよう守っていきたいと想うばかりです。
今後も感染予防に努めながらレッスンを続けていけるよう、
スタッフ一同、一切の労力を惜しまず、皆様と一緒に過ごせることに感謝しながら
過ごして参ります。
何卒、皆様のご協力をお願い致します。
■レッスンキャンセルの場合(7日前を過ぎてのキャンセル)
生花レッスンの場合、変更•キャンセルはできません。
花材郵送で対応させていただくか、講師が
アレンジメントまたは花束にしてお送りさせていただきます。
(フラワーBOXの大きさによりアレンジメントにはできない場合がございます。)
花材をお送りする場合は、レッスン内容をプリントなどで同封し、公式LINEにて
添削なども行なっております。お気軽にご相談くださいませ。
※送料の一部をご負担いただく場合がございます。
(平針校レッスンは原則送料は当スクールが負担いたします。
夏期の暑い季節のみ一部ご負担あり)
※チケットは受講済みとさせていただきます。
今までのような、お話時間がなかなか取れないかもしれませんが、レッスン時間内は短い時間でも充実したレッスンでお過ごしいただけますよう、講師一同精一杯対応させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
少しご不便をお掛けいたしますが、楽しく、笑顔で…
は、忘れずに。
マスクの向こうにはとびきりの笑顔があふれますように…🍀
スポンサーサイト