fc2ブログ

THE 沖縄結婚披露宴

はいさ~~い

にわか沖縄人になりました。

先日UPしたリゾート気分の写真の続きがまだあるんですよっ。

親戚の結婚式で沖縄へ渡ったわたくしたちは
同じ日本でも風習の違いをいろいろと勉強させて頂きました。

題して・・・・
これだけ違う、日本の風習 ~THE 沖縄結婚式~

披露宴の人数  170名
(これでも少ないらしいです。芸能人の披露宴みたいですね!!)

テーブルレイアウト 親族が上座
披露宴の内容   各種お祝いの舞あり!!

スタートは乾杯の音頭の前から
乾杯の音頭の頃には既に皆さん出来上がっています。

などなど様々な違いに、キョロキョロとしてしまう
私のテーブルの親戚一同は名古屋人、関東人、北海道人・・・。

とにかくその模様をご覧下さいね。

201205268.jpg
スタートは沖縄の衣装で・・・↑

↓ご祝儀の舞
201205267.jpg

これ、不思議なのは新婦の御親戚の方。
皆さん沖縄の方は親戚の方、どなたかが踊れるのでしょうか??
それともたまたま?これは未確認ですが、
披露宴でこんなに沖縄の舞が見られるなんて!!とっても
ラッキーです

この間は新郎新婦そっちのけ??(新郎さん、新婦さゴメンね
でみんな、沖縄の風を楽しんでました。
201205266.jpg
こちらも新婦のご親戚の方です。

201205265.jpg
いよいよ披露宴も大詰め!
みんな外へ出て~~~

2012005262.jpg
カチャーシー♪♪

201205263.jpg
最後はこんな感じ。
全員、踊ってます!!

この後、ちゃんと会場に戻ってご挨拶があり
お開きとなりました。この辺りは、しっかりと
新郎、新婦、しまりましたね。

勿論、WD姿もありますよ。
201205269.jpg
新郎新婦、顔出しOKとってないので
後ろ姿で、失礼っ。

こちらは、会場装花
南国ムードたっぷりですね。
20120528_001.jpg

20120526_001.jpg


おまけ・・・・
題:我が息子はやっぱり「わが道をいく」・・・



20120528_000.jpg

挙式の最中、その後の撮影中、披露宴中・・・・
じっとはしていられない2歳になったばかりの
息子は、新郎新婦そっちのけで、カタツムリを
発見したり、アリと戯れたり・・・
かなり自由な感じです。
2012052610.jpg

遊び疲れて、披露宴会場ではベビーベッドで
太鼓やら、音楽やら大音響の中、
1時間半もいびきをかいて寝ておりました。
す、すごい!この図太い神経、少し分けて欲しい~~~
背中のリュックにはおむつがた~んと入ってます

20120526_002.jpg
ね、自由な感じでしょ。

本当に楽しい結婚披露宴でした。
お祭りに行ったみたいな雰囲気でした。
新郎新婦の、「参加して下さった方に楽しんで欲しい」という
気持ちが伝わり、笑いあり、感動ありの心に残る一日となりました。

末長くお幸せに・・・



スポンサーサイト



プロフィール

Hanaアマリリス

Author:Hanaアマリリス
はじめまして。Hanaアマリリスです。
花好きの方、生徒さんの憩いの場になればいいですね。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR