桜が満開
です。
お花見にはとても気持ちが良い気候ですね
さて、3/28 木曜日、NHK文化センターでのレッスン風景を今日はご覧下さい。

パリスタイルレッスン
前回に続き、シュトラウスのレッスンです。
淡いパープルのスイートピーとヌーディーカラーのカーネ、薔薇でまずは、丸く組みます。

周りをかすみ草でふんわりとくるみます。
かすみ草は形を揃えるのが難しいデスが…

Kさんの花束↑

Yさんの花束↑

Mさんの花束↑
です。皆さん、2~3回やり直して組む間に、段々、ふんわりとできるようになりました。(-_^)
お疲れ様です。
お花は、お家で茎を1~2cm斜めにカットして、たっぷりとお水を入れた花器に入れてあげて下さいね
そして、こちらはNFDコースのコサージュレッスンです。
生花のコサージュはすぐ枯れてしまうので、今日はプリを使ってみました。
花カラーとリボンを選んで…


Wさんの作品
作りながら、ニコニコニコニコして
『楽しい~
』と何度もつぶやく姿…そんな楽しそうな姿を見ると、私はすご~く嬉しい!

Kさんの作品
シャイなKさん。最後に一言…『楽しかったです
』の笑顔。キュンとしました

それぞれの個性光るコサージュとなりました。
レッスンプロコース、全く写真撮れませんでした~f^_^;
次回をお楽しみに!

お花見にはとても気持ちが良い気候ですね

さて、3/28 木曜日、NHK文化センターでのレッスン風景を今日はご覧下さい。

パリスタイルレッスン
前回に続き、シュトラウスのレッスンです。
淡いパープルのスイートピーとヌーディーカラーのカーネ、薔薇でまずは、丸く組みます。

周りをかすみ草でふんわりとくるみます。
かすみ草は形を揃えるのが難しいデスが…

Kさんの花束↑

Yさんの花束↑

Mさんの花束↑
です。皆さん、2~3回やり直して組む間に、段々、ふんわりとできるようになりました。(-_^)

お疲れ様です。
お花は、お家で茎を1~2cm斜めにカットして、たっぷりとお水を入れた花器に入れてあげて下さいね

そして、こちらはNFDコースのコサージュレッスンです。
生花のコサージュはすぐ枯れてしまうので、今日はプリを使ってみました。
花カラーとリボンを選んで…


Wさんの作品
作りながら、ニコニコニコニコして
『楽しい~


Kさんの作品
シャイなKさん。最後に一言…『楽しかったです



それぞれの個性光るコサージュとなりました。
レッスンプロコース、全く写真撮れませんでした~f^_^;
次回をお楽しみに!
スポンサーサイト