今年はイタリアローマでカウントダウンを迎えることにしました。
…ということで、ローマの道端花屋さん。

フランスとはやはり違った感じ。
並ぶお花が、フランスより少し実用的…というか質素かな。それと、日本のこの時期と同じお正月用っぽいものが並んでました。
ハボタン、センリョウ、ユリ、アゲラタム、マム、ナデシコなど。
カップ咲きの薔薇や、華やかな色のトルコキキョウが店先に所狭しと並ぶパリのお花屋さんとは少し違いますね。
あまり、お花を買っている人も見ない。
パリでは、お花屋さんにたくさんの花が並び、道行く人がお花を手にしてた。

それぞれのお国柄ですね。
さて、ローマは只今、大晦日。
夕方から街はだんだん賑やかになってきて、お祭りみたい。






日本から8時間遅れの年明けとなります。
紅白は赤が勝ったとか?
こちらはもう少し大晦日を楽しみます😊
…ということで、ローマの道端花屋さん。

フランスとはやはり違った感じ。
並ぶお花が、フランスより少し実用的…というか質素かな。それと、日本のこの時期と同じお正月用っぽいものが並んでました。
ハボタン、センリョウ、ユリ、アゲラタム、マム、ナデシコなど。
カップ咲きの薔薇や、華やかな色のトルコキキョウが店先に所狭しと並ぶパリのお花屋さんとは少し違いますね。
あまり、お花を買っている人も見ない。
パリでは、お花屋さんにたくさんの花が並び、道行く人がお花を手にしてた。

それぞれのお国柄ですね。
さて、ローマは只今、大晦日。
夕方から街はだんだん賑やかになってきて、お祭りみたい。






日本から8時間遅れの年明けとなります。
紅白は赤が勝ったとか?
こちらはもう少し大晦日を楽しみます😊
スポンサーサイト