皆さん、あっという間に1月も半ば…。
早いなぁ~。と感じますね。
さてさて、今年もお花のレッスン始まりましたよ。
クリスマスからお正月、お花を飾る機会も多い季節ですね。ご自宅に、パッと良い「気」を運んでくれますよね~。
とはいえ、1月は迎春花に飽きてしまった⁉︎かも…と、春の訪れを彷彿させるべくチューリップを使ってみました。
NHK文化センターでのレッスン風景です。
写真のアングルが悪く、
ふんわり感、花束らしさが写ってません


せっかく、春らしい優しい雰囲気でできたのにぃ。
不織布と紙皿で枠を工作しました。
そんな部分が写真では見えてませ~ん





NFD3級さん、机の上で撮った写真はくら~く…残念。
ラウンドブーケを作りました

こちらは、アーティフィシャル。

この日のレッスンは東京でのNFDグランプリを観戦しに行かれた方もあり、お休みが多かったので、チョットさみしい教室内。
しかし!楽しい話に花も咲きました^_^
後藤先生、東京出張のためお休みを頂きました。
次回からはいつも通りです
早いなぁ~。と感じますね。
さてさて、今年もお花のレッスン始まりましたよ。
クリスマスからお正月、お花を飾る機会も多い季節ですね。ご自宅に、パッと良い「気」を運んでくれますよね~。
とはいえ、1月は迎春花に飽きてしまった⁉︎かも…と、春の訪れを彷彿させるべくチューリップを使ってみました。
NHK文化センターでのレッスン風景です。
写真のアングルが悪く、




せっかく、春らしい優しい雰囲気でできたのにぃ。
不織布と紙皿で枠を工作しました。
そんな部分が写真では見えてませ~ん






NFD3級さん、机の上で撮った写真はくら~く…残念。
ラウンドブーケを作りました

こちらは、アーティフィシャル。

この日のレッスンは東京でのNFDグランプリを観戦しに行かれた方もあり、お休みが多かったので、チョットさみしい教室内。
しかし!楽しい話に花も咲きました^_^

後藤先生、東京出張のためお休みを頂きました。
次回からはいつも通りです

スポンサーサイト