すっかり秋
らしくなりましたね。
でも、名古屋はまだまだ日中、半袖です。
お店、スクール内もエアコンをONにして過ごしております。
さてさて、
すっかり月日が過ぎてしまいましたが、
9月のレッスン・平針校での作品をご紹介させていただきますね。
レッスンテーマは「モーブカラーを楽しむ」です。
クリエイティブコースの方には、
生活の中に「色を楽しむ」ことを
これからも取り入れていきましょうね❤︎
と色のお話をプリントを使ってさせていただきました。
私がもともと紫❤︎好き。
なので、今回の花材選びは、と〜っても楽しかったです。
モーブカラーとはそもそも青紫系・・・
ただ、自然のお花たち、なかなか青紫で存在するものは
少なくて。
今回は紫系のお花で、色の合わせ方なども
一緒に楽しんでいただきました。
生徒さんたちの作品をどうぞ、ご覧くださいませ。
はじめの作品は・・・・
クリエイティブコースの方のアレンジメントですね。
上級者さんということで、
講義→テーマ→構成→デザイン→制作
という、ルートで「構成」からは自分でやってみよう!!
のレッスンです。




























続いて、こちらは
フローリストコースのYさん。
バスケットアレンジメントです。


バスケットつながりで・・・・
ベーシックコースの方々のバスケットアレンジメント


そしてそして、
ベーシックコースのNさん。
基本に戻ってみました。ホリゾンタルです。

こちらはWさん。
ドーム型です。

そして、今月から新しくレッスンにお越し頂くことになりました
MさんとOさん。
1Dayレッスンの時の花束をパチリッ





まだまだご紹介しきれていない作品がたくさんあります。
生徒様全員の作品を撮影、ご紹介できずごめんなさい。
8月、オンラインへと切り替えてのレッスン開講でした。
9月には感染状況が落ち着き始めましたので、通常レッスン
に戻り、たくさんのご予約を頂戴し、お越しいただきました。
本当にありがとうございました。
秋に入り、市場もすっかり秋の花たちで埋め尽くされています。
なかなか外へと出にくくなっているこのコロナ禍の最中、
レッスンで、少しでも癒され、心地よいお時間をお過ごしいただければ
幸いです。
それでは、次回はコスモスをテーマにしたレッスンで
お会いしましょう!!

でも、名古屋はまだまだ日中、半袖です。
お店、スクール内もエアコンをONにして過ごしております。
さてさて、
すっかり月日が過ぎてしまいましたが、
9月のレッスン・平針校での作品をご紹介させていただきますね。
レッスンテーマは「モーブカラーを楽しむ」です。
クリエイティブコースの方には、
生活の中に「色を楽しむ」ことを
これからも取り入れていきましょうね❤︎
と色のお話をプリントを使ってさせていただきました。
私がもともと紫❤︎好き。
なので、今回の花材選びは、と〜っても楽しかったです。
モーブカラーとはそもそも青紫系・・・
ただ、自然のお花たち、なかなか青紫で存在するものは
少なくて。
今回は紫系のお花で、色の合わせ方なども
一緒に楽しんでいただきました。
生徒さんたちの作品をどうぞ、ご覧くださいませ。
はじめの作品は・・・・
クリエイティブコースの方のアレンジメントですね。
上級者さんということで、
講義→テーマ→構成→デザイン→制作
という、ルートで「構成」からは自分でやってみよう!!
のレッスンです。




























続いて、こちらは
フローリストコースのYさん。
バスケットアレンジメントです。


バスケットつながりで・・・・
ベーシックコースの方々のバスケットアレンジメント


そしてそして、
ベーシックコースのNさん。
基本に戻ってみました。ホリゾンタルです。

こちらはWさん。
ドーム型です。

そして、今月から新しくレッスンにお越し頂くことになりました
MさんとOさん。
1Dayレッスンの時の花束をパチリッ






まだまだご紹介しきれていない作品がたくさんあります。
生徒様全員の作品を撮影、ご紹介できずごめんなさい。
8月、オンラインへと切り替えてのレッスン開講でした。
9月には感染状況が落ち着き始めましたので、通常レッスン
に戻り、たくさんのご予約を頂戴し、お越しいただきました。
本当にありがとうございました。
秋に入り、市場もすっかり秋の花たちで埋め尽くされています。
なかなか外へと出にくくなっているこのコロナ禍の最中、
レッスンで、少しでも癒され、心地よいお時間をお過ごしいただければ
幸いです。
それでは、次回はコスモスをテーマにしたレッスンで
お会いしましょう!!
スポンサーサイト